Seed Paper

シードペーパーとは?
What is Seed Paper?
        
NAZARAは、梱包一部にシードペーパー®︎を使用しています。
シードペーパーは、紙ゴミとなった古紙を再生し、12種類の花やハーブの種を漉きこんだ古紙100%のリサイクルペーパーで、1枚1枚手漉きで自然乾燥でつくられています。
種は固定種(F1ではない)、NON-GMO(非遺伝子組み替え)、非消毒種子のみを使用しています。種の種類は季節によって異なる場合があります。
ひと晩水につけて土に埋めると数日で発芽し、紙の部分は徐々に分解され、数ヶ月で土に還ります。
    
      
シードペーパー®︎の使い方
How to use
  1. シードペーパーをひと晩、水にひたします
  2. 鉢土を用意し、シードペーパーを5mmほど埋めます
  3. 水やりをすると、5〜10日ほどで発芽します
※シードペーパーは良質な種子を使用しておりますが、種子の性質上100%の発芽を保証するものではありません。種まき時期は気温が20度前後となる春と秋を推奨しております。発芽や生長は環境や生育環境条件によって異なります。観賞用としてお楽しみください。
  
種の種類
  • Five Spot, Nemophila maculata - ネモフィラファイブスポット
  • Candytuft, Iberis umbellate - キャンディタフト
  • Baby Blue Eyes, Nemophila menziesii - ネモフィラベビーブルーアイ(ルリカラクサ)
  • Wallflower, Cheiranthus allionii - ウォールフラワー(ニオイアラセイトウ)
  • Scarlet flax, Linum grandiflorum - ブルーフラックス(亜麻)
  • Sweet William Pinks, Dianthus barbatus - ヒゲナデシコ
  • Zinnia, Zinnia elegans - 百日草
  • Corn Poppy, Papaver rhoeas - ひなげし
  • Spurred snapdragon, linaria maroccana - キンギョソウ
  • Catchfly, silene armeria - 虫取りナデシコ
  • Hysopp, Hyssopus L. - ヒソップ など